ジャット工法部会|ジャット工法の紹介

ジャット協会 〒556-0024 大阪市浪速区塩草3丁目2番26号6F
TEL:06-6561-0303

ジャット工法の紹介

HOME  >  ジャット工法の紹介

小口径・長距離・曲線推進(泥水式一工程方式)

ジャット工法は、小口径推進において長距離および急曲線の施工を可能にしました。


曲線測量の方法は、管内にCCDカメラセンサーを複数挿入し、マシンの前と後ろにあるターゲットをCCDカメラセンサーで計測することによって、センサーから送られてくる画像情報を地上のPCによって計算処理を行い、計画と施工の誤差を素早く算出します。

CCDカメラセンサーが小口径・急曲線の掘進機位置を瞬時に測量します。地下埋設物、高圧線などによる影響を受けません。

このページの先頭へ
ジャット協会. All rights reserved.